↧
一時間後に出立
↧
乗車率120パーセント
↧
↧
腿もちょっとつった
↧
外に出たくなーい
↧
お祭り的食欲
↧
↧
塩梅が良過ぎる
↧
曜日感覚の欠如
↧
文字どおり惰眠
↧
防げ獣化
昨夜、スロマガ動画部の
えらいさんとは仮の姿、
石神沿岸警備隊所属強酸攻撃獣
船酔い蛙ゲロゲーロ飯田くんから
「茨城県近海で悪い魚たちが
暴れています」との緊急連絡が
入り、近日中の出動が決定。
ぶっちゃけここ一ヶ月ほど大した
釣果は上がってないようだし、
私は暑い時期にはすぐ釣りに
飽きてしまうので全然釣れない
可能性もかなり高いが、まあ
行くだけ行ってみるかという
感じだ。取りあえず飯田くんは
ゲロゲーロに変化しないよう
ちゃんと睡眠を
とっておけ。
↧
↧
ガラムマサラ投入・第二陣
↧
朝方は退屈
かくして、沿岸警備活動を終え
先ほど帰宅。本日は波、風ともに
穏やかで気候的には恵まれたが、
釣況は今ひとつで早い時間帯は
特に何もなし。昼前になって
やっとぽつぽつアタリが出始め、

刀剣怪魚タチウオ、干物美味魚
ムシガレイ、よく肥えたカサゴ、
小ぶりのタイ(本来はリリース
サイズだが、かかりどころが悪く
死んでしまったのでキープ)等
多彩な魚たちを退治。飯田くんも
今回は船酔いすることなくカサゴ
数匹とタイ二枚を釣り上げた。
帰路立ち寄った常磐自動車道の
サービスエリアにて、これから
帰宅して魚をさばいたり刺身を
喰ったりしなければならんのに、
ざるうどんにミニ海鮮丼を
つけてしまうという
うっかりミスはあったものの、
トータルで良い一日であった。
(石神沿岸警備隊健忘の章・完)
↧
目玉とほっぺたも旨い
↧
エンガワが絶品
↧
↧
冷房独裁者誕生
↧
皮目が旨い
↧
懐かしいイラスト
↧
ピークは夜半らしい
↧
↧
凶暴性は地球一
↧
賞味期限ぎりぎり
↧
二度寝が難しいお年頃
↧